(和歌山城のクスノキさんと祠)
(岡の宮の刺田比古神社)
(神馬の像)
(絵馬)
あけましておめでとうございます。
お正月は穏やかなお天気に恵まれました。今年一年このお天気のように平穏であってほしいという願いを込めて、初詣は、やはりいつもお世話になっている和歌山城のクスノキさん(一の橋の樟樹)へ。正月らしくいつもは静かな祠の前には、若者のグループや外国人旅行者のカップルらで賑わっていました。
また午年の今年欠かせないのは、岡の宮の刺田比古神社(毎年お参りしていますが)です。
徳川吉宗公が8代将軍になった際に、黄金装飾の太刀とともに献上したといわれる神馬の像、さらに本殿をお参りしました。
ちなみに縁起の良い絵馬とともに購入したおみくじは「大吉」でした。